最大の敵の名は・・・
2012年9月10日 TCG全般 コメント (1)終末参戦記
土曜日 EDH 途中気分転換で 1パックシールド
ルーハン楽しい。
裏切者の王、セドリス をジェネラルとして新デッキを構築したので
何度か遊んでみた。
構築が下手すぎてボロッボロ w
帰宅後 time stop デッキ搭載。実際強いのかどうかは不明です。次回実験
採用理由として
ボジューカ、虚無の呪文爆弾でデッキコンセプトが崩壊するので何か対策欲しかった。もみ消しの方がいいかも?
せっかく手にいれたので『chains of mephistpheles』も使ったのですが、この子は楽しかった。生物じゃないけどね
日曜日 MMCレガシー参戦
使用デッキは『カナディアン』相変わらずスレッショルドは無し
噂のイケメンマングース サイドに1枚・・・と思ったのですが流石にどーなのよ?という常識に縛られて今回は見送り。
1回戦 渋滞によりGG × ×
大会主催者の機転により、受付だけ電話でしていただく。ありがたやー
2回戦 bye・・・・・・・・・orz
3回戦 白黒石鍛冶 〇 - 〇
土地を引かせないという、最強のカットでGG。
4回戦 エルフ・・・に見せかけた食物連鎖 〇 - 〇
二股の稲妻が火を噴いた
5回戦 白青黒石鍛冶 〇 - × - 〇
相殺対策として、試験的に採用した『クローサの掌握』が重すぎてた。
手札からプレイするタイミングが無く『十手』+『未練ある魂』トークンに撲殺された2本目が印象的でした。
結果 2位・・・いいのか?
引き分けな人達が多すぎたようです。
土曜日 EDH 途中気分転換で 1パックシールド
ルーハン楽しい。
裏切者の王、セドリス をジェネラルとして新デッキを構築したので
何度か遊んでみた。
構築が下手すぎてボロッボロ w
帰宅後 time stop デッキ搭載。実際強いのかどうかは不明です。次回実験
採用理由として
ボジューカ、虚無の呪文爆弾でデッキコンセプトが崩壊するので何か対策欲しかった。もみ消しの方がいいかも?
せっかく手にいれたので『chains of mephistpheles』も使ったのですが、この子は楽しかった。生物じゃないけどね
日曜日 MMCレガシー参戦
使用デッキは『カナディアン』相変わらずスレッショルドは無し
噂のイケメンマングース サイドに1枚・・・と思ったのですが流石にどーなのよ?という常識に縛られて今回は見送り。
1回戦 渋滞によりGG × ×
大会主催者の機転により、受付だけ電話でしていただく。ありがたやー
2回戦 bye・・・・・・・・・orz
3回戦 白黒石鍛冶 〇 - 〇
土地を引かせないという、最強のカットでGG。
4回戦 エルフ・・・に見せかけた食物連鎖 〇 - 〇
二股の稲妻が火を噴いた
5回戦 白青黒石鍛冶 〇 - × - 〇
相殺対策として、試験的に採用した『クローサの掌握』が重すぎてた。
手札からプレイするタイミングが無く『十手』+『未練ある魂』トークンに撲殺された2本目が印象的でした。
結果 2位・・・いいのか?
引き分けな人達が多すぎたようです。
コメント
当日はありがとうございました。
僭越ながらリンクさせていただきます。