自分の下手さ加減に絶望しました。
1日1時間 計5日間一人回しする程度じゃ全然足りなかった


0回戦
カナスレを使い Zoo(バーンタイプ)と遊んでみる
意外とメインでも戦える事をしり突如カナスレでもいいんじゃね?と心が揺らぐ

悩んだけれど練習したいしからとANTに    結果 2勝 1敗

1回戦 ろせさん(カナスレ。瞬唱タイプ)  W-W

  1本目
   メイン除去ハンドキープだったようで、手札確認からストーム開始GG

  2本目
   ザンデットの大群が強すぎて邪魔されず勝ち

2回戦 主催者さん!? げじさん(白青黒 CTソプター) W-L-L
  
  1本目
   後手の1ターン目に手札破壊→スタックブレスト→解決で手札を除き見る
   独楽!!! トップに独楽、相殺戻されたのか!これは死んだかもーー
   と思ったけれどその場では相殺は張られず
   が、こちらもサーチを引かない ><
   ぐだぐだになった後、結局相殺独楽が揃ってGGかと思いきや
   むかつき通りアド稼ぐ。が サーチ引けず大量の土地を墓地に捨てる
   相殺独楽に慣れていなかったらしくなんとか誤魔化してストーム決めた

  2本目
   相殺独楽 大量カウンターのがっちがち防御を突破できずGG

  3本目
   エクストラの最終ターン 残りライフ9 相手のクロックが 7点
   土地はフルタップ。そのままだと引き分けなので勝ちに行こうと動く。
   思考囲いで自分のライフを7にして 絶対勝つ!と自分を追い込んでから
   スタート(死亡フラグ)  
   ・・・炎の中の過去の効果を勘違いしていてマナ計算を失敗する w
   GG

3戦目 Zoo  W-L-W

  1本目
   バーンタイプだった為特に邪魔されずコンボスタート
   ライフに余裕があった為ギタクシアで適当にドローしながらストーム完了

  2本目
   エーテルやガドック対策で入れた見栄え損ないをステップヤマネコに打った
   りしつつ 相手ライフ 18 自分9 になる。
   相手の手札に火力は無い。場のクロックは6点。=トップ火力で死亡
   こちらの手札は4枚のマナ加速+苦悶の触手
   10点ドレインは出来るけれどクロックを考えると1~2ターンの延命にし
   かならない。
   トップ火力は諦めようとターンを返したら綺麗に火力引かれました。
   ちなみに次の自分のドローは冥府の教示者。あるある過ぎる結末ですね。

  3本目
   ライフ削られるも手札破壊で妨害手段が無いとわかっている為
   コンボスタートGG

ANT使う以上 バーンタイプのZooには負けれませんよねー。

3回戦終了段階で 全勝が一人になった為ここで終了。優勝はベルチャーだったようです。

先日通りすがりの方に教えていただいた形
ギタクシア派の調査 + 思考囲い で動かしてみたのですが
やはり思考囲いは強いですね。相手のサイドカードを安定して抜けるのは偉大だと思いました。
実は一番空気だったカードが『むかつき』だった訳ですが、これ・・・本当にいるのか?
対相殺の時1度撃ったけれど、他1度も使わなかったぞ w
メインから抜けそうな勢いです・・・

コメント

Aki
2011年12月11日10:26

おつかれしたー。
むかつき要らない説はおもしろいですね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索